コメントの編集 名前 タイトル メールアドレス URL Font & Icon 本文 本国のポスターは幻想的なんだなあ。 思わせぶりなシーンが多くて、鈍い私は終わっても?でしたが よーく考えてみて、なるほどと思ったんですが 監督さんの答えと違ってました。笑 解釈はいろいろあっていいよね。 >オチそのものの衝撃を狙って作られた作品ではないのが大きな違いではないでしょうか。 そうそう、オチが重要ではない映画だよね。 じらされましたが、なかなかおもしろかったです。 パスワード 非公開コメント 管理者にだけ表示を許可する